fc2ブログ

どうにも無謀な画像処理講座への挑戦 

くぎゅううううううううう にほんブログ村 アニメブログへ くぎゅううううううううう

ある方のブログにてちょっと画像処理の話になりまして。

私自身絵も描けませんし、遊び程度に画像や他人の絵をいじったりする程度ですので

絵を書いていらっしゃる方々には釈迦に説法となる恐怖に本気で怯えつつ。

画像処理のホントに初歩の初歩みたいな話に挑戦してみたので生温かい目でスルーしたらいいと思います。



私がいつも使用してるのはこの3種のソフトです。いずれもフリーソフトです。

○JTrim

http://www.woodybells.com/jtrim.html

立ち上がりが早くて簡単に画像の処理ができるけども

レイヤー(画像の重ね合わせ)機能や細かいペイントはたぶんできない。



○AzPainter1(ver 1.36) と ○AzPainter2(ver 2.07)

http://hp.vector.co.jp/authors/VA033749/soft/azpainter.html

http://hp.vector.co.jp/authors/VA033749/soft/azpainter2.html

レイヤーなど多機能故に作業自体がややめんどくさいですが

JTrimと比較して、出来ることはすごく多いです。

そもそもこれだけで絵がかけるようです。


完成図はこちらだそうです
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=4602900

1と2の違いは、画像を切り抜きしたいときは1が便利ですが

透明色(無色)へのグラデーションは2でしかできないため、私は使い分けています。

もちろん他にも色々違うみたいですが、よくわかりません。




で、これらのソフトを使い始める時の私見なのですが・・・・

「ここをこうしたい」 とか 「あそこをちょっと」 だとかあまり考えないで

とりあえず適当に色々変化させたりしてみて

偶然いいのに当たればラッキーぐらいで遊んだ方が楽だと思います。



フォトショップやイラストレーターのような高価なソフトをガチンコで使うわけでもないですから

当然できないことも多く、またその機能を発見する前に大概疲れてしまうんですよorz



とは言え最初の取り掛かりとしていくつか。使い易いJTrimで。

イメージタブ → 中盤少し下の 「ノイズ除去」 (スキャナで取り込まれてる方向けですね)

加工タブ → 「ソフトにする」 や 「ソフトレンズ」

カラータブ → 「セピア色変換」 と 「明るさ/コントラスト」

特に「明るさ/コントラスト」は、コントラストを上げて少し明るさを下げてバランスを取るだけで

色をすごく綺麗にできることがあります。



慣れてきたらAzPainterの 「焼き付け」 「指(でぼかす)」 機能あたりで遊ぶと

さらに面白そうなのですが、私もまだ思い通りに遊べません。

最後に意外と気づかないで苦労したのですが、AzPainterのスポイト機能は右クリックです。




最初にお話した、 「ある方」 のブログで使用ソフトを聞かれてお返事書いてる時

 「・・・・・・・・・これネタにできるんじゃね?」 悪魔が囁きました。





<まさかの追記>

この記事をうpして準備万端、その方のブログにコメントしようとしたら

さんざん重複だの連続だの突っ込まれた挙句・・・・・



      「 スパムコメントと判定されました 」




・・・・(゚∀。)




(゚Д゚)ゴルアアアアアアアアアアアアアァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!




「 これネタとしてかなりオイシイ♪ 」 ってことに気付くまで30分ぐらいかかりました。




・・・・・・・泣いたらあかん、ボケるんやぁぁぁ

涙でモニタが見えずともボケるのが男の心意気ってもんや・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。





20091227
スポンサーサイト



テーマ : 自作イラスト(二次創作)
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

どうもです!

あの後、こんな涙ぐましい展開が待っていたとは…!!!
まさかまさかでしたね…(涙

というか、わざわざ調べて下さったんですか?!
なんという…(涙

今しばらくはちょいと慌ただしくしていますが、状況が落ち着いたらブログ進化にチャレンジしてみようと思います!

その時はまたアドバイスよろしくお願い致しますね♪

本当にありがとうございます!

Re: No title

>あめふらし さま

本当に御忙しい所、御足労いただきありがとうございます。

コメントできなかった時は本当にどうしようか途方に暮れたのですが

ネタにさせていただけたのでむしろおっけーだった気がしますwww


あ、もしかしたら貴ブログの迷惑コメントに私の絶叫が入ってるかもしれませんので

御笑読いただけると嬉しく存じます。

コメントいただき、ありがとうございましたー!

No title

こんにちは!

迷惑コメント欄、こんなところがあったのかと初めて覗いてみましたが…。

がたがた様の魂の叫びが見事に羅列されていました…!!

涙なくしては見ることはできませんでした(笑

ばっちり読ませて頂きましたよ♪

では、ご報告まで!

よいお年を!!

Re: No title

>あめふらし さま

読んでいただき、嬉しいでうえええええええええええん。・゚・(ノД`)・゚・。

良いお年をお迎えくださいませ。
 プロフィール

がたがた

Author:がたがた
ぬるめのアニヲタ。

元々は映画ばっか見てた
いい年こいたおっさん。

「最近アニメ盛り上がってるし
 何か見てみようかな」

   (゚∀。)

うっかりそのままアニメにはまる。
今では立派に釘宮病。

もっとくやしく   → 
ブログについて → 
リンクとコメント  → 

■管理画面■

 最新記事
 カテゴリ
 最新コメント
 検索フォーム(地味に命綱)
 リンク
※リンクを整理しました。
【アニメレビューブログの話】

■アニメレビューサイト■
【知悉】波のまにまに☆のアニメ・特撮のゆる~いコラム
【怒涛】アニメレビューブログ 目標!日本の全アニメレビュー!
【大量】サイとはいかが?
【王道】心のプリズムNavi アニメ感想ブログとは名ばかりのブログ
【初回】不完全刹那主義!
【蛇頭】蛇足頭脳流出
【慧眼】物理的領域の因果的閉包性
【天秤】アニメーションメモver.2
■ほかレビューサイト■
【漫画】ラブコメノススメ
【女学】ニコマケア
【映画】「愛と青春と映画の旅立ち」
【内解】琥珀色の戯言
■ヲタ系分類不能■
【経血】四畳半ブログ
【美麗】3年B組ムテキング
【歌謡】カラオケで歌えるアニメソング・ゲームソング
【混沌】怪獣の溜息
【遊戯】サイバーのつれづれ
【魔法】リードマンのまとまりのない日記Return!
【下僕】アイマス・けいおんとか書いとけば人気日記に!
■漫画家・絵師様サイト■
【ルキ】分水嶺
【芽吹】kikazarunezaru
【祝喜】あめふらしのあまやどり
【A C】ヒプホのお好きなように!!
【艶萌】たかのゆきのしわざ
【創作】Cサイド
■小説サイト■
【三十】クリスタルの断章
【連邦】ちょっとした小説の部屋
■アイマスP■
【華麗】別所家の縁側にて
【釘癒】ベホイミの癒し空間
【伊織】おでこバカ一代
【夏櫻】坐禅庵
【鬼神】セバスチャンPのメモ帳
【廃升】愛ある限り戦いましょう 預金燃え尽きるまで
【春閣】ただいま愚民修行中
■ほか■
【賢母】私の子供を守るのは、武器を持たないあなたの手
【事実】ウェブはバカと暇人のもの
【魚ソ】スペースサイト!
【水着】ろじっくぱらだいす
【謎謎】あおぞらブログ
【和文】ねこらく堂
 カオスな月別アーカイブ
 最新トラックバック
 ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 Twitter
ツイッターやってますけど、えげつない下ネタしかつぶやいておりませんのでこのブログからはリンクしておりません。
 RSSリンクの表示
 ちょっとやってみました
あわせて読みたいブログパーツ QLOOK
     お凸大明神
いおりんド変態
べ、別に(略
くぎゅううううううううう