マコとは違うのだよ!マコとは! 【School Days】
【タイトル】
School Days

【どこで切る?】
正直、最終話だけ見ればそれでいいような気もしますが
1話からゆっくり見て鬱展開についていけなくなったところで最終話にジャンプでしょうか。
ああ、無理して全部見るもんじゃないです。美味しいとこだけのネタ動画もあちこちにたくさんありますしね。
【期間】
1期1クール
※OVAが一本あります(未見)こちらはパラレルワールドのようです。
【その他色々】
「中に誰もいませんよ 」 「誠死ね」 「Nice boat.」
ネットでサブカルチャーにしばしば接する方であれば
以上3つの言葉のうち一つぐらいは耳にしたことがあるのではないでしょうか。
全てこの作品から生まれた言葉でもあるのですが、興味深いことに
劇中のセリフは「中に誰もいませんよ」だけで、他の2つはネット上で視聴者から生まれた言葉なのです。
この2つの言葉の詳細については当時の社会背景含め簡単な説明にとどまらせていただきます。
詳細はご自身で検索されて、当時の様々な情報を得られた方が面白いと思います。
もともとネット発生の言葉ですしね。今ではコピペで山のように検索結果が出てくるどころか
打ち込もうとするとグーグルで予測されてしまうほど有名なスラングです。
「誠死ね」 主人公の伊藤誠(イトウマコト)が
あまりに理不尽にモテまくる上に見境なく女性を食す上に甲斐性がないため
浴びせられる罵倒、あるいは視聴者の呟き。つか誠死ね。マコトシネー!
「Nice boat.」 最終話の放送当時に刃物を使った凶悪事件が発生、
作品の演出に類似性があると判断され放送が自粛された。
代替として流れた環境映像がこれ。

当時、ネットでは異常なほどの盛り上がりを見せていたため
視聴者側からは当然のように、罵詈雑言が浴びせられたが
放送のキャプチャ画像を見たと思われる海外からの冷静すぎる反応
Nice boat.
これがシュールすぎてあまりに多くの笑いを取ってしまい、
以後サブカルチャースラングとして爆発的に広まった。
※ついでに聞きたいけどさ、これboatなの? えらいでかくね?※
基本的な感覚は 舟≒boat 船≒ship に近いようですが、
口語では客船のみ多少大型でもboatと表現することがあるそうです。
それ以上を高校時代、英語でガチ留年しそうになった俺に聞くな。
で、アニメの内容なんですけど、エロゲ原作で、いわゆるハーレム失敗のBADENDです。
わけわかんないですよね。説明します。
主人公の伊藤誠が、出会った女全員から異常にモテまくって
裏切りを繰り返して全員とヤリまくった挙句刺されてめでたしめで・・・・・ん?
だけで終わらないあたりもこの作品が異常な注目を受けた理由でしょう。「人気」と言ってもいいのかなあ・・・・。
しかし、それだけではないです。このアニメ、エロゲ原作ですがそんなもん本気で作ったら放送できません。
R15になってしまうのは仕方ない。それにしてもですよ奥さん・・・・・
あんなシーンやこんなシーンのシチュエーションと演出が異様にリアルでエロいんですよ。
特にネット上で「イカリング」と呼ばれる黒田光との絡みのエロさは半端ないです。

彼女とのベッド事後シーン、学校事後シーンはちょっと驚きでした。
何話目の収録か覚えてないのが残念ですが、後半でした。
「体だけの関係」特有のけだるい会話と、どうしようもなく湿った雰囲気を
ある意味現実以上のリアルさで表現していると思います。私見ですが。
まあ、そんなこんなで不義を繰り返していい思いをしまくる誠死ねってことですね。
↓エロゲ原作ですし、見てることを周囲に知られるダメージは結構なものがあると思うので。
【萌えアニメ警報】
ご家族ご友人との初回視聴、その他あんなことやこんなことには気を付けたほうが無難です。
School days OP
OPの爽やかな印象に騙されるとえらい目に逢います。
また、当時この作品に対する反響はすさまじく
ある方々のご尽力で現在こそある界隈では毎年の恒例行事となった
「痛レース」が、この時代すでに行われています。
これ以前となると「まじかるさゆりん杯」ぐらいしか思いつきません。
桂言葉ちゃんお誕生日記念競争
本作のメインヒロインの一人。読みは「 かつら ことのは 」ですが、間違えられてしまいました。
彼女はヤンデレ(病ンデレ)という属性持ちとしてもアニメ界において代表的キャラの一人でしょう。
ナレーションの「舟が好きな君に~」は、あまりに完成されすぎていて芸術性すら感じるフレーズです。
え?現在痛レース開催してる界隈?
そりゃ・・・・・・ここですよ。
アイドルマスター。
『えっへへぇぇ キクチマコト
みんなのアイドル、菊池真ちゃんなりよぉ。 』 (ちょ!今こっちになんか投げようとした人ちょっと待って!
これ俺のセリフじゃないの!↓下見て下!↓それ再生!)

ここでこっちを使うのは色々危険すぎるのでやめました。
(クリックするとニコニコ動画を別窓で開きます。その危険性故に外部プレイヤー使用もあえて自重しております。)
<ここから追記>
のつもりでしたが、このネタを捨てるのは思想教育の倫理に反すると考え、代わりに恥を捨てました。
<メビウス1応答しろ! メビウス1!>
<ここまで追記>
↓(゚Д゚) ゴルァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!
浜名湖競艇 菊地真くん16歳の誕生日記念【生中継】
真は俺の嫁。そして誠死ね。
※近日、隔離病棟に真別館~急性期まこまこりん型多発性外傷専門病棟~(仮称)の建設を予定しています。
【参考】
まこまこりん♪ :ニコニコ大百科
冠協賛レースシリーズ :ニコニコ大百科
・・・・・・・・・・俺、このブログがリアルバレしたらセルフで中に誰もいm(ry
記事タイトルの意味→ 「真は違うのだよ!真は!」 (俺の嫁的な意味で。)
ボツ案で 誠真ち<まこまこちー>のかけらもなく、笑っているやつがいるよ
(誠実さ)
もあったんですけどね、「誠真」は普通に「せいしん」って読んじゃうし
「ち」が裏がえって「さ」はまず誤認しないので、やめました。
この曲が好きで、どうしても言いたかった蛇足でした。
20091209
School Days

【どこで切る?】
正直、最終話だけ見ればそれでいいような気もしますが
1話からゆっくり見て鬱展開についていけなくなったところで最終話にジャンプでしょうか。
ああ、無理して全部見るもんじゃないです。美味しいとこだけのネタ動画もあちこちにたくさんありますしね。
【期間】
1期1クール
※OVAが一本あります(未見)こちらはパラレルワールドのようです。
【その他色々】
「中に誰もいませんよ 」 「誠死ね」 「Nice boat.」
ネットでサブカルチャーにしばしば接する方であれば
以上3つの言葉のうち一つぐらいは耳にしたことがあるのではないでしょうか。
全てこの作品から生まれた言葉でもあるのですが、興味深いことに
劇中のセリフは「中に誰もいませんよ」だけで、他の2つはネット上で視聴者から生まれた言葉なのです。
この2つの言葉の詳細については当時の社会背景含め簡単な説明にとどまらせていただきます。
詳細はご自身で検索されて、当時の様々な情報を得られた方が面白いと思います。
もともとネット発生の言葉ですしね。今ではコピペで山のように検索結果が出てくるどころか
打ち込もうとするとグーグルで予測されてしまうほど有名なスラングです。
「誠死ね」 主人公の伊藤誠(イトウマコト)が
あまりに理不尽にモテまくる上に見境なく女性を食す上に甲斐性がないため
浴びせられる罵倒、あるいは視聴者の呟き。つか誠死ね。マコトシネー!
「Nice boat.」 最終話の放送当時に刃物を使った凶悪事件が発生、
作品の演出に類似性があると判断され放送が自粛された。
代替として流れた環境映像がこれ。

当時、ネットでは異常なほどの盛り上がりを見せていたため
視聴者側からは当然のように、罵詈雑言が浴びせられたが
放送のキャプチャ画像を見たと思われる海外からの冷静すぎる反応
Nice boat.
これがシュールすぎてあまりに多くの笑いを取ってしまい、
以後サブカルチャースラングとして爆発的に広まった。
※ついでに聞きたいけどさ、これboatなの? えらいでかくね?※
基本的な感覚は 舟≒boat 船≒ship に近いようですが、
口語では客船のみ多少大型でもboatと表現することがあるそうです。
それ以上を高校時代、英語でガチ留年しそうになった俺に聞くな。
で、アニメの内容なんですけど、エロゲ原作で、いわゆるハーレム失敗のBADENDです。
わけわかんないですよね。説明します。
主人公の伊藤誠が、出会った女全員から異常にモテまくって
裏切りを繰り返して全員とヤリまくった挙句刺されてめでたしめで・・・・・ん?
だけで終わらないあたりもこの作品が異常な注目を受けた理由でしょう。「人気」と言ってもいいのかなあ・・・・。
しかし、それだけではないです。このアニメ、エロゲ原作ですがそんなもん本気で作ったら放送できません。
R15になってしまうのは仕方ない。それにしてもですよ奥さん・・・・・
あんなシーンやこんなシーンのシチュエーションと演出が異様にリアルでエロいんですよ。
特にネット上で「イカリング」と呼ばれる黒田光との絡みのエロさは半端ないです。

彼女とのベッド事後シーン、学校事後シーンはちょっと驚きでした。
何話目の収録か覚えてないのが残念ですが、後半でした。
「体だけの関係」特有のけだるい会話と、どうしようもなく湿った雰囲気を
ある意味現実以上のリアルさで表現していると思います。私見ですが。
まあ、そんなこんなで不義を繰り返していい思いをしまくる誠死ねってことですね。
↓エロゲ原作ですし、見てることを周囲に知られるダメージは結構なものがあると思うので。
【萌えアニメ警報】
ご家族ご友人との初回視聴、その他あんなことやこんなことには気を付けたほうが無難です。
School days OP
OPの爽やかな印象に騙されるとえらい目に逢います。
また、当時この作品に対する反響はすさまじく
ある方々のご尽力で現在こそある界隈では毎年の恒例行事となった
「痛レース」が、この時代すでに行われています。
これ以前となると「まじかるさゆりん杯」ぐらいしか思いつきません。
桂言葉ちゃんお誕生日記念競争
本作のメインヒロインの一人。読みは「 かつら ことのは 」ですが、間違えられてしまいました。
彼女はヤンデレ(病ンデレ)という属性持ちとしてもアニメ界において代表的キャラの一人でしょう。
ナレーションの「舟が好きな君に~」は、あまりに完成されすぎていて芸術性すら感じるフレーズです。
え?現在痛レース開催してる界隈?
そりゃ・・・・・・ここですよ。
アイドルマスター。
『えっへへぇぇ キクチマコト
みんなのアイドル、菊池真ちゃんなりよぉ。 』 (ちょ!今こっちになんか投げようとした人ちょっと待って!
これ俺のセリフじゃないの!↓下見て下!↓それ再生!)

ここでこっちを使うのは色々危険すぎるのでやめました。
(クリックするとニコニコ動画を別窓で開きます。その危険性故に外部プレイヤー使用もあえて自重しております。)
<ここから追記>
のつもりでしたが、このネタを捨てるのは思想教育の倫理に反すると考え、代わりに恥を捨てました。
<メビウス1応答しろ! メビウス1!>
<ここまで追記>
↓(゚Д゚) ゴルァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!
浜名湖競艇 菊地真くん16歳の誕生日記念【生中継】
真は俺の嫁。そして誠死ね。
※近日、隔離病棟に真別館~急性期まこまこりん型多発性外傷専門病棟~(仮称)の建設を予定しています。
【参考】
まこまこりん♪ :ニコニコ大百科
冠協賛レースシリーズ :ニコニコ大百科
・・・・・・・・・・俺、このブログがリアルバレしたらセルフで中に誰もいm(ry
記事タイトルの意味→ 「真は違うのだよ!真は!」 (俺の嫁的な意味で。)
ボツ案で 誠真ち<まこまこちー>のかけらもなく、笑っているやつがいるよ
(誠実さ)
もあったんですけどね、「誠真」は普通に「せいしん」って読んじゃうし
「ち」が裏がえって「さ」はまず誤認しないので、やめました。
この曲が好きで、どうしても言いたかった蛇足でした。
20091209
スポンサーサイト