fc2ブログ

ケンシロウvs冴羽リョウの宇宙大戦争 【銀河英雄伝説】 

くぎゅううううううううう にほんブログ村 アニメブログへ くぎゅううううううううう

銀英伝【タイトル】
銀河英雄伝説




【どこで切る?】
本編7話まで見て面白くなければ切りだと思います。

「いやいや7話ってwwww1クール12話の半分超えとるやんけwwww」

おっしゃる通りなのですが、なにせこの作品は

本編だけで110話ありまして・・・・。

他の理由は後述します。


   
【期間】
この作品に関してだけはクールも期もへったくれも言ってられません。
本編 110話(1話30分)
外伝  52話
劇場用 3本


【その他色々】

おっさんホイホイなタイトルになってしまいました。

金髪のケンとベレー帽のリョウが宇宙艦隊率いて大戦争ですよ。面白そうでしょ?

欠点は昔で言う太宰治、最近で言う中ニ病的性質を持ち、ほのかにBL臭もするため

それらに対して敏感に拒否反応を示す人にはつらいことです。

内容は宇宙大戦争歴史モノですね。

UFOなし 宇宙人なし ニュータイプなし ロボットなし 超能力なし。

歴史、戦史ネタがほとんどで、中盤以降やや政治、イデオロギーネタあるも軽度です。

司馬遼太郎の戦争モノと記述や視点、考え方がかぶるところがあるので、

両方一気に摂取すれば洗脳されるかもしれません。



7話まで見る理由ですが、物語の展開上先にケンシロウの活躍だけが描かれます。

しかしこちらだけを見て判断するのは早計かなと。

リョウの陣営に物語の視点が移ってから活躍するまでも見てから判断して欲しい

そんな意図で7話と考えました。空気感が違いますし、私はこっちが好きですし。


ここを過ぎてしまうと、中だるみも引っかかるところもありません。

ほとんど苦痛なく最後まで食べてしまい「ごちそうさま!おかわり!」

「おかわり!」に応えた結果、外伝が52話も作られるハメに・・・・・。



さらに勝手な印象ですが、この作品は30代~40代にかなりの隠れファンを持っていると思います。

内村光良(ウッチャン)が、映画でやりたい役を聞かれた時に

この作品の主役の一人であるヤン・ウェンリーを挙げたことが地味に有名だったりします。

実際ハマリ役だと思うんですけどね。もし実写化するなら。



「知ってるし、読んでるし(原作は小説なのです)、昔ずっぽりハマって実は今も好きなんだけど

 あまりおおっぴらに言える趣味じゃないよね」

      ・・・・・・・・・しばしばそんな空気を感じることがあります。


機動戦士ガンダムを太陽とするなら、銀河英雄伝説は月ですね。


スポンサーサイト



   
   

テーマ : アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

tag : アニメ名作銀河英雄伝説

コメントの投稿

非公開コメント

No title

初めまして!
「分水嶺」にお越し下さりありがとうございました。

「銀英伝」は腰を落ち着けて見たいと思っている作品です。
少しだけは見ているのです。
キルヒアイスが死ぬところとか・・・
ヤンが死ぬところとか・・・
この間も、ヤンが亡くなってからも見ていないので、
この欲求不満状態から、早く抜け出したいと考えています。

とても面白いブログに出会えて、本当に嬉しいです。
これからも、寄せて頂きますね。
よろしくお付き合い下さいませ。


Re: No title

> ローガン渡久地 さま

はじめまして。

こちらこそ御足労いただいた上に、暖かいコメントをありがとうございました。
御指摘の通り、銀河英雄伝説の死亡フラグ回収率は高く、本当によく人が死ぬんですよね。
「一番」お気に入りのキャラが最後まで生き残った人はいるのでしょうか?

私もさっくりと死なれました。小説から入った人間ですが
9、10巻になかなか手が伸びなかったのを覚えています。
ある意味これも、「切りどころ」と言えるかもしれませんorz

こちらこそ、また伺わせていただきます。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。

No title

アニメの銀英伝は2話で切りました。録画したので4話まで見ましたが。

理由:あんなセコいアスターテ会戦、アスターテとは認めん!

劇場版はまだマシだったので、どうせなら劇場版のクオリティで作り直してほしいものです。

……いくらかかるんだ(^^;)

Re: No title

>ポール・ブリッツさま

コメントありがとうございますー!

確かにそうなんですよねえ。OVA(TV)シリーズはファンの意地でも作れや(゚Д゚)ゴルァ!!って
声に押されて仕方なくという要素も否定できないようなので
特に映像面での迫力などは劇場版に比べたら・・・・なんですよね。

記事としてはほとんど見たことない方を対象に考えてますので
ヤンが仕事する7話にしておりますが、原作を読まれた方でしたら
ポール・ブリッツさまのような切り方も全然アリですよね。

結局は小説に行き着く気がするのもアレだったりしますけどもorz
 プロフィール

がたがた

Author:がたがた
ぬるめのアニヲタ。

元々は映画ばっか見てた
いい年こいたおっさん。

「最近アニメ盛り上がってるし
 何か見てみようかな」

   (゚∀。)

うっかりそのままアニメにはまる。
今では立派に釘宮病。

もっとくやしく   → 
ブログについて → 
リンクとコメント  → 

■管理画面■

 最新記事
 カテゴリ
 最新コメント
 検索フォーム(地味に命綱)
 リンク
※リンクを整理しました。
【アニメレビューブログの話】

■アニメレビューサイト■
【知悉】波のまにまに☆のアニメ・特撮のゆる~いコラム
【怒涛】アニメレビューブログ 目標!日本の全アニメレビュー!
【大量】サイとはいかが?
【王道】心のプリズムNavi アニメ感想ブログとは名ばかりのブログ
【初回】不完全刹那主義!
【蛇頭】蛇足頭脳流出
【慧眼】物理的領域の因果的閉包性
【天秤】アニメーションメモver.2
■ほかレビューサイト■
【漫画】ラブコメノススメ
【女学】ニコマケア
【映画】「愛と青春と映画の旅立ち」
【内解】琥珀色の戯言
■ヲタ系分類不能■
【経血】四畳半ブログ
【美麗】3年B組ムテキング
【歌謡】カラオケで歌えるアニメソング・ゲームソング
【混沌】怪獣の溜息
【遊戯】サイバーのつれづれ
【魔法】リードマンのまとまりのない日記Return!
【下僕】アイマス・けいおんとか書いとけば人気日記に!
■漫画家・絵師様サイト■
【ルキ】分水嶺
【芽吹】kikazarunezaru
【祝喜】あめふらしのあまやどり
【A C】ヒプホのお好きなように!!
【艶萌】たかのゆきのしわざ
【創作】Cサイド
■小説サイト■
【三十】クリスタルの断章
【連邦】ちょっとした小説の部屋
■アイマスP■
【華麗】別所家の縁側にて
【釘癒】ベホイミの癒し空間
【伊織】おでこバカ一代
【夏櫻】坐禅庵
【鬼神】セバスチャンPのメモ帳
【廃升】愛ある限り戦いましょう 預金燃え尽きるまで
【春閣】ただいま愚民修行中
■ほか■
【賢母】私の子供を守るのは、武器を持たないあなたの手
【事実】ウェブはバカと暇人のもの
【魚ソ】スペースサイト!
【水着】ろじっくぱらだいす
【謎謎】あおぞらブログ
【和文】ねこらく堂
 カオスな月別アーカイブ
 最新トラックバック
 ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 Twitter
ツイッターやってますけど、えげつない下ネタしかつぶやいておりませんのでこのブログからはリンクしておりません。
 RSSリンクの表示
 ちょっとやってみました
あわせて読みたいブログパーツ QLOOK
     お凸大明神
いおりんド変態
べ、別に(略
くぎゅううううううううう