一発ネタ。

ついこの前米海軍を退役した
F14トムキャット
このように非常に美しく
映画TOPGUNでも使われた機体でした

そのF14をモデルにしてデザインされたのが
VF-1バルキリー(マクロス)
バルキリーとは、北欧神話に出てくる
戦の女神(半神)ワルキューレの英語読みです。
このワルキューレを題材にしたゲームがありまして
ワルキューレの伝説といいます。
これを作ったのが当時のナムコです。
現在はバンダイと合併しまして
バンダイナムコになりました。
このバンダイナムコ、略してバンナムの
大ヒットコンテンツといえば
アイドルマスター。
それに登場するアイドルの一人
三浦あずさ。
彼女をデザインしたエースコンバットの
痛機モデルがありまして
その飛行機の通称が
あずキャット。
つまりそのモデルは
F-14トムキャットなわけでございます。
・・・・ごめんて。
20100321
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
飛行機の美しさのある意味頂点がトムキャットだとしたら、
いちばんカッコ悪い飛行機はなんだろう……?
ちゃんと飛べる実機ができたやつで。
しかもWW2終戦後の1946年以降に制式採用されたやつで。
一時期はあのステルスがカッコ悪いカッコ悪いといわれていましたが……。
いちばんカッコ悪い飛行機はなんだろう……?
ちゃんと飛べる実機ができたやつで。
しかもWW2終戦後の1946年以降に制式採用されたやつで。
一時期はあのステルスがカッコ悪いカッコ悪いといわれていましたが……。
Re: No title
>ポール・ブリッツ さま
一番カッコ悪い飛行機ですか・・・・なんでしょうね。
今ふっと思い浮かんだのは制式採用でないゴブリンですが、
あれですらもアッガイ的魅力に満ちてますもんね。
しかしこんなこと言ってる人までいますし
(自由の女神でも飛ばせるネタ)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412360299?fr=rcmd_chie_detail
ミグ21系もあれはあれでカッコいいですし・・・・
意外とデザイン的にも性能的にもソツがなさすぎの
F15/Su27系になってしまうのかなあ・・・・なんて考えたりします。
あ、でもF18は見た目が嫌い。なんか嫌です。これかも。
コメントいただき、ありがとうございましたあっ!
一番カッコ悪い飛行機ですか・・・・なんでしょうね。
今ふっと思い浮かんだのは制式採用でないゴブリンですが、
あれですらもアッガイ的魅力に満ちてますもんね。
しかしこんなこと言ってる人までいますし
(自由の女神でも飛ばせるネタ)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412360299?fr=rcmd_chie_detail
ミグ21系もあれはあれでカッコいいですし・・・・
意外とデザイン的にも性能的にもソツがなさすぎの
F15/Su27系になってしまうのかなあ・・・・なんて考えたりします。
あ、でもF18は見た目が嫌い。なんか嫌です。これかも。
コメントいただき、ありがとうございましたあっ!